2024年9月14日 土曜日
こどもとみみずの研究所
みみラボ
9月14日の活動
虫眼鏡片手に畑を散策。
畑の中から気になるものを集めました。
ネコジャラシの種、トウガラシ、栗のイガと実、ブルーベリー、名前はわからないコケ…
それらを解剖したり顕微鏡で観察して撮影したりしました。
みみラボのテーマは、センスオブワンダー!
センスオブワンダーの提唱者の海洋生物学者、故レイチェル・カーソンは、
わたしたちは、見ようと思えばほとんどいつでも見ることができるために、おそらく一生に一度も見ることがないものがある、と言います。
みみラボでは、目の前の小さな世界の中にある、大きな宇宙を、こどもたちと一緒にひとつずつ発見していきます。
#みみコンeco畑
#みみラボ
最新の活動記録
- 更新日:2025/7/5
みみラボの活動日記 / 2025年7月05日 土曜日 - 更新日:2025/6/28
みみラボの活動日記 / 2025年6月28日 土曜日 - 更新日:2025/6/21
みみラボの活動日記 / 2025年6月21日 土曜日 - 更新日:2025/6/16
みみラボの活動日記 / 2025年6月16日 月曜日 - 更新日:2025/6/13
みみラボの活動日記 / 2025年6月13日 金曜日